background

2016/07/15

新潟からヤクーツク空港?

みなさん、こんにちは
Cherinka-Lingo
です。


夏休みの予定はみなさんもう立てられましたか?
わたしはこの夏の1ヶ月ちょっとの期間、新潟空港からウラジオストックまたはハバロフスクまで飛ぶヤクーツク航空が気になってたまりません。
ヤクーツク航空のホームページ
行きはたったの1時間で着いてしまうらしいです。


かといって、VISAもないし、海外旅行へ行く金銭的な余裕など今年はないのですが、ヤクーツク航空のサイトでチケットの価格を調べてみたり。。。


お盆休み真っ只中、行きは13日新潟発、帰りは20日ウラジオストク出発。
往復で大人1人、子供1人、燃油サーチャージ混みで10万円弱とは!
や、安くないですか!?


プラス新潟空港までの交通費はかかりますけど、それにしてもお盆休みのハイシーズンのチケットにしては安いです。


いやぁ、妄想が止まらない~

それからエクスペディアのサイトで、投稿されているウラジオストックの旅行記を読みふけったり。。。

あぁ、しばらく妄想が止まらないです~

2016/06/11

NHKラジオ ロシア語講座

みなさん、こんにちは
Cherinka-Lingoです。
蒸し蒸しとした季節がやってきましたね!
こんな時にひときわおいしく感じる和甘味!

実は、今日書こうと思ったことと甘味は全く関係ありません最近NHKラジオ ロシア語講座テキストの音読を始めたんです。



入門編はどの課も必ず音読。
応用編は短かったり、読みやすいものだけを選んでいますが、練習し甲斐があるのはやはり応用編!


YROK5(4月号)のチュッチェフの詩とチェーホフの言葉など、韻を踏みながら読むことで、ロシア語の美しい響きをさらに味わえます。


わたしの音読法は前にも書いたことありますが、ラジオ講座の場合はだいたい

①ナレーターに合わせてテキストを見ながら5~10回ほど声にだして読む

②テキストを見ながら5~10回ほど声にだして読む

③シャドーイング


の3段階。
②ではただ読むだけじゃなく、スラッシュリーディングを意識して。(息継ぎの場所を意識してといった方がわかりやすいかな)

そしてこれは小学生の娘の音読の宿題でヒントをもらって取り入れているのですが、感情を込めて読むことが大事!


感情をこめず、ただ棒読みしているだけでは脳がその言葉を取り込んでくれないんですよね。


娘は1年生から国語の宿題で音読が習慣になっていて、保護者は音読カードに毎回〝姿勢〟〝声の大きさ〟〝読むスピード〟について3段階(よくできた/もう少し/残念)で評価するのですが、授業できちんと習ってくるようで、声の抑揚などを上手に使っているんです。


娘にわたしも音読を聞いてもらうと、評価してくれたり、抑揚のアドバイスしてくれたりする!


ロシア語まったくわからないにもかかわらず。笑



さて、また週末がやってきましたので、ストリーミングで1週間分の学習をしたいと思います。

2016/04/30

ロシア語文法参考書

「ほほぉ、この女性はロシア語を勉強しているな。どれどれロシア語文法の新しい本を入れようか」
そんなサンタさんみたいな図書館司書さんがいる図書館ってあるんですかね?
と、アラフォーにしては痛いメルヘンチックな冒頭で始まりすみません。


みなさん、こんにちは
Cherinka-Lingoです。


先日そんな勘違いをしてしまうほど嬉しい本を図書館に入るなり新刊コーナーでみつけてしまったんです。
こちら

1__#$!@!#__Attachment.png
posted with amazlet at 16.04.27
匹田 
NHK
出版
売り上げランキング: 10,190


もちろん即お借りしてきましたよ。
参考書的なものは同じNHK出版社の佐藤純一先生のものと活用形の本しか持っていなかったので比べるのも何ですが
まず読みやすい!


出だしから、例えれば、何だかヘッドセットをつけてバーチャルな学校でロシア語の授業を受けているような錯覚。
(注。参考書の感じ方・効果には個人差がありますのでご理解ください。とかテロップ入りそうだわ)


そして親切!
たとえば述語名詞の項
今まで漠然と「未来形Бытьの時と過去形の時は造格になる」
と覚えていましたが、この本にも書かれていますが例外もあるとのこと。

「なんだやっぱりここでも例外を覚えなきゃならないんじゃない

通常ならガックリするところですが、匹田先生はそこで放り出したりしません、この例外にもなぜそうなのかきちんと説明があり、最後に

『「Бытьが現在形の場合以外、述語名詞は造格」と覚えておくほうが得策でしょう。』

とアドバイスで締められているのです。


参考書ならではの お高めプライスですが、一冊ぜひ欲しいと思い始めています。

あとはひたすら繰り返すロシア語文法問題集みたいなのが発売されて欲しいですロシア語独学者からの小さなお願いでした。